パワースポット 高麗神社


今日は次男と高麗神社(こま神社)へ行ってきました。


練馬インターから関越道にのり、


鶴ヶ島で降りてそこから約30分。


美しい森の道を抜けて辿り着きました。


旅行気分を味わえて、おまけに人との接触は殆どありません。


駐車場にあった車も10台ほど。参拝客もぱらぱら。


思いっきり荘厳な空気を吸い込み、パワーを戴きました。


心を込めて参拝させていただき、絵馬に願い事を書き境内を


ゆっくり歩いてきました。


就職して自分の希望とは違う部署でも、黙々とがんばっていた次男。


次男の人生がどうか実り多いものであるようにと願わずにはいられません。


この高麗神社にはどうしても彼ときたかったのです。


次男は帰国してからいじめに遭い、小学校の教室で剃刀で頭髪を


切られたというなんとも言えない辛い思いをしました。


あまり社交的ではないものの、その後中学に入っていろいろ


小さな出来事はありましたが、高校になり、


良い先生方お友達にも恵まれて


何とか曲がらずに大きくなってくれました。


これからも良い方々と出会いご縁を賜わり、楽しく実りある経験を


して貰いたいです。


帰りに次男の希望で小江戸川越へ。



車で街並みを見て、町外れで駐車し、芋ソフトクリームを素早く購入。


お土産の芋チップスも買って、車で食べました。


次男の運転する車で、次はみんなで来たいねと話しながら、


帰ってきました。


コロナで身が縮まっていた今日この頃、また緊急事態宣言。


いつ来るか分からないワクチンを待ちながら、アルコール消毒しまくって


生活する毎日。何故かモヤモヤとストレスにやられていたみたいです。


人とすれ違ったのは、川越での数十分。


ささやかな旅でした。

花のある暮らし

今日は先日土曜日に働いたので、振替休日でした。


日頃に比べれば丁寧にそうじし、溜まった銀行系、役所系のことを済ませ、病院行って、と


バタバタしてしまいました。


3時を過ぎて、通りかかったスタバに入り、マンゴーパッションフラップチーノを


買って、車で一息。


これこれ!これが飲みたかったのです。


スタバは、NYでも、ロンドンでも、シンガポールでも、ソウルでも、


私は、あの深煎り味に差は感じませんでした。


シンガポールのマンゴーパッションフラップチーノは、大概マンゴー多めかパッションフル


ーツ多めかを聞かれた覚えがあり、息子たちはマンゴー多め、私はパッションフルーツ多め


というと調整してくれました。懐かしーな。


スーパーにいき、大特価のオリエンタルリリーを1本298円で2本購入しました。


蕾が青いまま3つ。


花が大振りのガラス器に生けてあるのが身近にある生活に憧れていました。


だんだん経済的には収入も減っていくでしょうが、せめて月に2回くらいは花を楽しめる


生活をしたいと思います。相当努力がいるのでしょうが。


青い蕾が膨らんで、香高いピンクの花が咲くのを楽しみに、金曜日は頑張ります。

新しい仲間

今日は新しい観葉植物を買いに、花屋さんに行きました。
出会ったのはコウモリラン。

銀髪の美しい花屋さんの奥さんは、女性に人気があるのです、と言いながら育て方を教えてくれました。
時間の使い方が下手な私は、水やりを忘れてしまいがち。
日当たりの悪い我が家は、日陰でも緑濃い植物がいいのです。
そんな話をすると、もともとジャングルで木に寄生していたから直射日光はいりませし、乾いたら水で大丈夫です、と笑っておっしゃいました。


本当はいろんな種類のポトスを探しているのですが、何故かこの葉っぱの緑に心惹きつけられたのです。
帰ってからググってみました。


コウモリランの緑色にはリラックス効果があると言われており、心を癒したいときにはインテリアとして室内に飾ってみるのが良いのだそうです。外套葉の部分の色も変わり、緑とブラウンの色が同時に見られることも、心を癒す効果が高くなるということで、リラックス効果が高い植物として知られているそう。
何故か納得いきました。家に帰ってから葉を拭いていると、何故かとっても安心感というか、心が落ち着くのです。


花言葉もあります。
コウモリランの花言葉は「信頼」、「助け合う」、「魔法」。
ほほう。我が家に最も必要なことばかり。
老体2人、助け合っていかなければ。


帰りがけにシュークリームを奮発し、固まり夫とコーヒーを入れて食べました。
新しいお仲間「コウモリラン」に、「あなたの魔法でこの人を癒してあげてね。」と心の中で夫を紹介しておきました。